Contents
トップページ 概要 利用案内 予定表 アーカイブス サポーター ダウンロード
アクセス リンク サイト著作権 プレスリリース サイトマップ
 


| 開催要項 | チラシ(表)PDF(2,102KB)チラシ(裏)PDF(1,508KB)プレスリリース



1.展覧会名 サカツ・コレクション公開 日本のポスター芸術 ―明治・大正・昭和の女性たち―
2.会場 鶴岡アートフォーラム ギャラリー1・2
3.会期 2013(平成25)年4月27日(土)〜5月26日(日) 27日間
月曜休館 [ただし4月29日、5月6日は開館] 5月7日(火)※4月30日(火)は臨時開館
4.開場時間 9:30〜18:00(入場は17:30まで)
5.観覧料 一般500(400)円/高大生300(240)円/中学生以下無料
*( )内は20名以上の団体料金
6.内容  本展は、飲料メーカーのポスターを中心に500点を超える作品を所蔵するサカツコーポレーション(本社名古屋市)のコレクションの中から、明治・大正・昭和のポスター100点を厳選して紹介する展覧会です。
 ポスターは広告を目的として作られますが、現在ではその創作性やデザイン性が高く評価され、アートとしても認められています。実際、戦前期の日本製ポスターの製作に携わった人物の顔ぶれを見てみると、 専門職としての図案家以外では、日本画家の伊東深水や北野恒富、洋画家の和田三造や満谷国四郎といった著名な画家が係わっています。 このため、高度な印刷技術で色彩豊かに刷り上げられたポスターは、商品イメージを伝える広告として店舗内に掲出されながらも、古くから鑑賞され蒐集される対象でした。
 真に新しい大衆的な芸術であったポスターを通して、明治・大正・昭和という時代をご堪能ください。
7.関連事業 ギャラリー・トーク

担当学芸員による作品解説を行います
日時:4月27日(土)、5月11日(土)、18日(土) 各回14:00〜15:00
参加:申込不要、ギャラリーへ直接お越しください(要観覧券)
8.主催 鶴岡アートフォーラム/鶴岡市教育委員会
9.共催 株式会社サカツコーポレーション
10.企画協力 E.M.I.ネットワーク
11.調査協力 田島奈都子
12.後援 山形県/朝日新聞山形総局/河北新報社/荘内日報社/毎日新聞山形支局/ 山形新聞・山形放送/読売新聞東京本社山形支局/さくらんぼテレビ/ テレビユー山形/山形テレビ/エフエム山形
13.問い合わせ先 鶴岡アートフォーラム
〒997-0035 鶴岡市馬場町13-3 TEL:0235-29-0260
14.展覧会概要・出品作品
第1章 明治期

 日本でポスターが誕生したのは明治後期であったと言われています。それ以前は「引札」や「掛札」と呼ばれる広告媒体があり、初期のポスターデザインにはそれらの装飾からの影響を見ることができます。また、酒類のポスターに美人画が多く描かれたことから、伝統的な浮世絵風の人物像を取り入れたデザインが現れるとともに、洋画風の写実的なものも増えていきました。

明治期
《白鶴ポスター「鶴模様の和服を着た女性」》
明治30-43年

第2章 大正期

 大正デモクラシーとともに、洋風文化を取り入れた服装や生活様式が一般市民にも浸透していきました。印刷術の進歩により増加したポスターの制作は、そうした文化も取り入れながら、次第に豪華なものとなっていきます。その過程で美人画を得意とする北野恒富や伊東深水といった画家たちが原画を手がけることも多くなり、ポスターの芸術的価値が高まっていったと言えます。

大正期
北野恒富
《菊正宗ポスター「歌舞伎模様の和服を着た女性」》
大正4年
第3章 昭和期

 太平洋戦争の勃発など、暗い社会情勢が影を落とす一方で、やがて、人々は近代的な生活に憧れていきます。ポスターに登場するモデルに、そうした世相を反映して、舞台や映画で人気のあった女優が起用され、市民に親しみやすい表現へと移り変わっていきました。技術的な変化もあり、ポスターには写真やイラストレーションを使ったものも現れてきます。大衆文化の多様化にともない、ポスターデザインもまた、多様化し、現代へと展開してきたのだと言えます。

昭和期
《レッキスポスター「給仕する男性」》
昭和2年以降


〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町13-3
TEL : 0235-29-0260 (代表) FAX : 0235-22-6051
E-mail : infoアットマークt-artforum.net URL : http://www.t-artforum.net
トップページ 概要 利用案内 予定表 アーカイブス サポーター ダウンロード アクセス リンク サイト著作権 プレスリリース サイトマップ
Copyright(C) 2005 Tsuruoka Art Forum Inc. All Rights Reserved.