Contents
|
トップページ
|
概要
|
利用案内
|
予定表
|
アーカイブス
|
サポーター
|
ダウンロード
|
|
アクセス
|
リンク
|
サイト著作権
|
プレスリリース
|
サイトマップ
|
陶芸ワークショップ 電動ろくろ体験!
講師
江川 満氏(陶芸家。のび陶房主宰)
主催
鶴岡アートフォーラム/鶴岡市教育委員会
内容
陶芸の基本について学びながら、作品づくりを楽しみます。土を練る楽しさや、作陶の面白さを味わいながら、“一度は体験してみたい”電動ろくろにチャレンジしてみましょう!
※尚、出来上がった作品は、講座終了後に本焼きをしてから、後日お渡し致します。
回数 全3回
開催期間 平成19年2月18日(日)〜3月11日(日)
開催時間 午後2時〜5時(3時間)
費用 受講料:1,500円 材料費:700円
第1回【2月18日(日)】:電動ろくろの使い方について
陶芸土の扱い方、作陶(水びき)
第2回【2月25日(日)】:
陶芸の作品づくりをするための、基本的な流れ
前回“水びき”した作品の“削り”作業
第3回【3月11日(日)】:
釉薬(うわぐすり)を掛ける
窯詰め、作品の受取りについての確認
備考
チラシ
|
トップページ
|
概要
|
利用案内
|
予定表
|
アーカイブス
|
サポーター
|
ダウンロード
|
アクセス
|
リンク
|
サイト著作権
|
プレスリリース
|
サイトマップ
|
Cpyright 2005 Tsuruoka Art Forum Inc. All Rights Reserved.