講師 |
|
佐藤定雄氏(白甕社会員) |
主催
|
|
鶴岡アートフォーラム/鶴岡市教育委員会
|
内容 |
|
基本の色で さまざまな色を作ること、光と影で生じる色の違いや、透明な物の表現の仕方などを学びます。みんなで語らいながら、透明水彩画の新たな美しさを発見しましょう。描くことが、どんどん楽しくなるはずです。絵は、どなたでも描けます!
|
|
|
講座回数 全10回
開催期間 平成18年6月6日(火)〜8月22日(火)
開催時間 午後6時30分〜8時30分(2時間)
費用 受講料:5,000円 材料費:1,500円
|
|
|
第1回【6月 6日(火)】:基本色のこと
基本色で、さまざまな色をつくってみる(指定の基本三原色のみ使用)
第2回【6月13日(火)】:紙を描く
光と影で生じる色の違いを知る。(指定の基本色のみ使用)
第3回【6月20日(火)】:ガラス製品を描く
透明なものの表現の仕方を学ぶ。(指定の基本色のみ使用)
第4回【7月 4日(火)】:布と玉子を描く
柔らかな物と、固い物の物質感の表現方法について。
第5回【7月11日(火)】:花を描く@
花の固有色を考えながら生き生きと描くこと。(下書き、着色)
第6回【7月25日(火)】:花を描くA
花の固有色を考えながら生き生きと描くこと。(着色、仕上げ)
第7回【8月 1日(火)】:人物を描く@
頭部などを描き、立体感を出すこと。(下書き)
第8回【8月 8日(火)】:人物を描くA
頭部などを描き、立体感を出すこと。(着色)
第9回【8月15日(火)】:人物を描くB
頭部などを描き、立体感を出すこと。(仕上げ)
第10回【8月22日(火)】:作品合評
これまで描いた作品を全員で見せ合う。講師からの講評とまとめ。
|
備考 |
|
チラシ(平成18年度 前期 美術講座 共通)
|
|
|
|
|
|
|