Contents
トップページ 概要 利用案内 予定表 アーカイブス サポーター ダウンロード
アクセス リンク サイト著作権 プレスリリース サイトマップ



創作陶芸講座
〜季節を楽しむ やきもの人形〜


講師 滝沢 佳奈子氏(陶芸家。さくら工房主宰)
主催

鶴岡アートフォーラム/鶴岡市教育委員会

内容 春夏秋冬のお人形と、さくら土を使ったお皿をつくります
作陶法から、素焼き・釉薬掛け・本焼き焼成までの全過程と、でき上がった作品の飾り方や楽しみ方を学びます。自分で作ったお人形は世界に二つとない宝物になりますよ!

講座回数 全10回
開催期間 平成18年6月16日(金)〜9月15日(土)

開催時間 午後1時30分〜3時30分(2時間)
費用 受講料:5,000円  材料費:5,000円


第1回【6月16日(金)】:作陶
  秋の作品「ウサギの餅つき」の作陶
  (⇒乾燥・素焼き)。
第2回【6月30日(金)】:作陶
  夏の作品「花かごと麦わら帽子花器」の作陶
  (⇒乾燥・素焼き)。
第3回【7月7日(金)】:釉掛け
  秋・夏の作品の釉薬掛け、窯詰め
  (⇒本焼き)。
第4回【7月28日(金)】:窯出し、作陶
  秋・夏の作品窯出し。冬の作品「雪うさぎのお香立て」の作陶
  (⇒乾燥・素焼き)。
第5回【8月11日(金)】:釉掛け
  冬の作品の釉薬掛け、窯詰め
  (⇒本焼き)。
第6回【8月18日(金)】:窯出し、作陶
  冬の作品窯出し。春の作品「郷土びな“まりびな”」の作陶
  (⇒乾燥・素焼き)。
第7回【8月25日(金)】:釉掛け
  春の作品の釉薬掛け、窯詰め(⇒本焼き)。お皿の型紙づくり。

第8回【9月1日(金)】:窯出し、作陶
  春の作品窯出し。自由作品「さくら土のお皿と箸おき」の作陶
  (⇒乾燥・素焼き)。
第9回【9月8日(金)】:釉掛け
  自由作品の釉薬掛け、窯詰め(⇒本焼き)
第10回【9月15日(金)】:窯出し、人形の飾り方を楽しもう
  自由作品の窯出し。季節感を活かした作品の飾り方。作品鑑賞会。

※素焼き:800℃ 8時間/本焼き[酸化焼成]:1210℃ 12時間(全作品共通)


備考 チラシ(平成18年度 前期 美術講座 共通)












トップページ 概要 利用案内 予定表 アーカイブス サポーター ダウンロード アクセス リンク サイト著作権 プレスリリース サイトマップ
Cpyright 2005 Tsuruoka Art Forum Inc. All Rights Reserved.