平成25年度 アーカイブス 平成25年4月1日~平成26年3月31日まで
- ※ 当館主催以外の絵画研修会や、会議室の使用などについては掲載しておりません。
| (会期・日付) | (区分) | (名称) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4 月 | ||||||||
| 12日 | (金) | ~ | 21日 | (日) | 市民ギャラリー | 第6回 鶴岡市民写真展 (受賞結果) | ||
| 23日 | (火) | ~ | 全 4回 | 学校陶芸教室 | 櫛引南小学校 第5学年 | |||
| 27日 | (土) | ~ | 5月 | 26日 | (日) | 特別展覧会 | サカツ・コレクション公開 日本のポスター芸術 ―明治・大正・昭和の女性たち― | |
| 5 月 | ||||||||
| 3日 | (金) | ~ | 5日 | (日) | ゴールデンウィーク企画 | 作って 遊ぼう こどもの日スペシャル | ||
| 6日 | (月) | 特別ワークショップ・ 市民交流プログラム |
親子でつくろう!とびだすパッケージイラスト | |||||
| 17日 | (金) | ~ | 全12回 | 美術講座 | 指で描くデッサン~木炭とコンテを使って | |||
| 6 月 | ||||||||
| 5日 | (水) | ~ | 16日 | (日) | 市民ギャラリー | 宮竹眞澄・心のふる里人形展・鶴岡展 | ||
| 6日 | (木) | ~ | 全 3回 | 特別ワークショップ | ガラスワークショップ~ガラスのチップでお皿作り | |||
| 8日 | (土) | フォーラムイベント | アンサンブルを聴こう ~鶴岡響友会吹奏楽団アンサンブルコンサート~ | |||||
| 15日 | (土) | ~ | 23日 | (日) | 市民ギャラリー | アトツギ展 -鶴岡の食の継ぎ方- | ||
| 20日 | (木) | ~ | 23日 | (日) | 市民ギャラリー | 第11回 鶴岡ちぎり絵わかばサークル展 | ||
| 22日 | (土) | ~ | 30日 | (日) | 市民ギャラリー | 青塚渉展 色即是空 空即是色 ~放射線に色をつけろ!!~ | ||
| 7 月 | ||||||||
| 6日 | (土) | 全 1回 | 特別ワークショップ | さがそう・つくろう 鶴岡アートフォーラム「森の住人」大集合! | ||||
| 7日 | (日) | トピックス | 展示道具の使い方講習会 | |||||
| 20日 | (土) | ~ | 8月 | 25日 | (日) | 特別展覧会 | 夜明けまえ 知られざる 日本写真開拓史 北海道・東北編 | |
| 21日 | (日) | ~ | 全 3回 | ジュニア美術講座 | ハンドメイドデザインにチャレンジ!! | |||
| 27日 | (土) | 特別ワークショップ・ 市民交流プログラム |
親子でこうさく!パッケージ犬&カブトムシ | |||||
| 8 月 | ||||||||
| 2日 | (金) | ~ | 全 8回 | 美術講座 | 陶芸講座 ~紐づくりで作る器たち | |||
| 22日 | (木) | ~ | 全 2回 | 美術講座 | ちいさな箱庭づくり | |||
| 9 月 | ||||||||
| 1日 | (日) | ~ | 11日 | (水) | 市民ギャラリー | 創立89周年・平成25年度 白甕社美術展(公募) | ||
| 4日 | (水) | ~ | 全 4回 | 学校陶芸教室 | 上郷小学校 第4学年 | |||
| 13日 | (金) | ~ | 16日 | (月) | 市民ギャラリー | 第44回 鶴岡市高齢者作品展 | ||
| 13日 | (金) | ~ | 16日 | (月) | 市民ギャラリー | 第27回 山紫会展 | ||
| 15日 | (日) | 市民ギャラリー | 遠州流茶会 | |||||
| 18日 | (水) | ~ | 23日 | (月) | 市民ギャラリー | 渡部兌 写真展 | ||
| 26日 | (木) | ~ | 10月 | 6日 | (日) | 市民ギャラリー | 第35回記念 佳陽会日本画展 | |
| 10 月 | ||||||||
| 1日 | (火) | ~ | 6日 | (日) | 市民ギャラリー | 檸檬デッサン館展 2013 | ||
| 6日 | (日) | 全 1回 | 特別美術講座 | あべとしゆき 水彩画体験講座 | ||||
| 9日 | (水) | ~ | 13日 | (日) | 市民ギャラリー | 第20回 飛雲会展 | ||
| 9日 | (水) | ~ | 14日 | (月) | 市民ギャラリー | 平成25年度 足元には文化財展 国宝「縄文の女神(レプリカ)」巡回展 | ||
| 14日 | (月) | 市民ギャラリー 関連企画 | 体験講座~まが玉をつくろう~ | |||||
| 10日 | (木) | ~ | 14日 | (月) | 市民ギャラリー | 第24回 鶴岡和紙ちぎり絵サークル展 | ||
| 12日 | (土) | フォーラムイベント | ボサノバ音楽の魅力 | |||||
| 19日 | (土) | ~ | 20日 | (日) | 市民ギャラリー | 第50回 各流派合同いけばな展 | ||
| 22日 | (火) | ~ | 全 4回 | 学校陶芸教室 | 黄金小学校 第6学年 | |||
| 22日 | (火) | ~ | 27日 | (日) | 市民ギャラリー | 第1回 フォト・アイ写真展 | ||
| 23日 | (水) | ~ | 27日 | (日) | 市民ギャラリー | フォトサロン写楽写真展覧会 | ||
| 30日 | (水) | ~ | 11月 | 4日 | (月) | 市民ギャラリー | 第20回 庄内写真研究会写真展 | |
| 11 月 | ||||||||
| 1日 | (金) | ~ | 4日 | (月) | 市民ギャラリー | 第65回 荘内書道展覧会 | ||
| 8日 | (金) | ~ | 10日 | (日) | 市民ギャラリー | 第48回 田川児童生徒図画作品展 第17回 田川地区中学校美術部員展 |
||
| 13日 | (水) | ~ | 17日 | (日) | 県内巡回展・鶴岡会場 | 第68回県総合美術展覧会鶴岡巡回展 第55回県こども絵画展覧会 |
||
| 20日 | (水) | ~ | 24日 | (日) | 市民ギャラリー | 写団はぐろ会員写真展 | ||
| 21日 | (木) | ~ | 24日 | (日) | 市民ギャラリー | 鶴社協合同作品展 ~楽しさを形に~ | ||
| 22日 | (金) | ~ | 全 5回 | 美術講座 | 水墨画講座 ~墨と楽しむ | |||
| 23日 | (土) | ~ | 24日 | (日) | 市民ギャラリー | MOA美術館 山形県児童作品展 庄内巡回展 | ||
| 27日 | (水) | ~ | 12月 | 1日 | (日) | 市民ギャラリー | 綜合芸術展 ~ 文化と伝統・自然の香り豊かに ~ | |
| 12 月 | ||||||||
| 7日 | (土) | ~ | 15日 | (日) | 教育普及展覧会 | 高校生アートフォーラム展8 | ||
| 18日 | (水) | ~ | 22日 | (日) | 市民ギャラリー | 山形県立鶴岡中央高等学校 総合学科 平成25年度 総合学科発表会 展示部門/第10回 美術・デザイン系列作品展 |
||
| 21日 | (土) | フォーラムイベント | フルートcafé | |||||
| 22日 | (日) | ~ | 1月 | 5日 | (日) | 市民ギャラリー | 櫛引南小学校創立50周年 ドリームアート展示会 | |
| 1 月 | ||||||||
| 21日 | (火) | ~ | 全 3回 | 美術講座 | 陶芸でアクセサリーを作ろう! | |||
| 24日 | (金) | ~ | 26日 | (日) | 市民ギャラリー | 第24回 田川地区書き初め展 | ||
| 2 月 | ||||||||
| 6日 | (木) | ~ | 全 3回 | 美術講座 | ガラスで作る 宝箱 | |||
| 8日 | (土) | フォーラムイベント | Good 1st.コンサート | |||||
| 8日 | (土) | ~ | 3月 | 9日 | (日) | 郷土ゆかりの企画展覧会 | 庄内の美術家たち9 ~市原円潭と文人画の系譜 | |
| 3 月 | ||||||||
| 1日 | (土) | ~ | 全 3回 | 特別美術講座 | 銅版画講座 ~エッチング技法でグリーティングカードを作ろう | |||
| 6日 | (木) | ~ | 9日 | (日) | 市民ギャラリー | しな織展 | ||
| 11日 | (火) | 震災復興応援イベント | CandleNight from 庄内 - つながる灯火on 3.11 - 3年目のCandleNight | |||||
| 15日 | (土) | ~ | 16日 | (日) | 市民ギャラリー | 第17回 春蘭展 | ||
| 15日 | (土) | ~ | 23日 | (日) | 市民ギャラリー | 第3回 白甕社 春季展 | ||
| 23日 | (日) | 全 1回 | 特別ワークショップ | 春休みだよ!ビニプラ工作ワークショップ~空飛ぶ船をつくろう! | ||||
